垣内農園.jpg

HOME > 黒枝豆の食べ方

黒枝豆の食べ方

黒枝豆の茹で方

IMG_3643.JPG
1)枝豆は水洗いし、たっぷりの塩(ひとにぎり)を振ってこすり合わせ、うぶ毛をとります。

2)鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩がついたままの豆を入れ、アクを取りながらゆでます。

3)ゆで時間(鍋フタは取ってゆでてください)
  ●シャッキリ好みの方=
  10分程度でつまんで食べて固さを見ます。
  好みの歯ごたえになったらざるに上げます。

  ●ホクホク好みの方=
  15〜20分(収穫期によって変わります)ゆでて
  ください。田舎風の食べ方で、独特の濃い甘味と
  栗のようなホクホク感が味わえます。

  ※ゆでる前にさやの両端を切ると、ゆで時間も短く塩味が染み込み易くなります。

4)長期保存する場合は4〜5分ゆでて冷凍してください。食べる時は凍ったままで熱湯に塩を少々入れてお好みの固さにゆでます。
ゆでずに冷凍すると色はきれいですが、青臭くなることがあります。

黒枝豆ごはん

IMG_1537.jpg写真は「栗入り黒豆ごはん」

1)黒枝豆はさやから取り出しておきます。

2)お米と枝豆の割合はお好みですが、炊飯器の場合は黒枝豆でお米が見えないくらい、土鍋の場合はお米が8割ほど隠れるくらい入れるとおいしいです。

3)洗ったお米と黒枝豆、塩、酒、だし昆布1枚を入れてから、普通の白米と同じように水を測ります。
  塩を入れ過ぎると風味が損なわれますので、薄味を心がけてください。

4)いつも白米を炊く通りに炊いて出来上がりです。
  よく混ぜてお召し上がりください。